咀嚼と脳の研究所

お問い合わせ
認知症を「噛む力」で治す 久保 金弥(くぼ きんや)

名古屋女子大学健康科学部学部長 教授。岐阜大学大学院医学研究科修了。朝日大学歯学部講師・星城大学リハビリテーション学部教授、名古屋女子大学家政学部教授を経て現職。専門は脳神経科学で「咀嚼と脳機能の関連」を研究している。



認知症を「噛む力」で治す 山本利春(やまもと としはる)

名古屋女子大学医療科学部教授・神奈川歯科大学口腔科学講座特任教授。新潟大学卒業。滋賀医科大学医学部助手、マニトバ大学医学部客員研究員、オタワ大学医学部客員研究員、神奈川歯科大学口腔科学講座准教授を経て現職。専門は神経科学。「口腔と高次脳機能」をテーマに研究を推進している。



認知症を「噛む力」で治す 木本 克彦(きもと かつひこ)

神奈川歯科大学大学院歯学研究科教授(咀嚼機能制御補綴学)。神奈川歯科大学卒業。米国カリフォルニア大学ロサンジェルス校(UCLA)歯学部客員研究員、神奈川歯科大学歯学部・講師を経て現職。専門は歯科補綴学・口腔インプラント学で「咀嚼と健康科学」に関しての研究を推進している。



認知症を「噛む力」で治す 小野 弓絵(おの ゆみえ)

明治大学理工学部教授(健康医工学研究室)。専門は運動とリハビリテーションの脳神経科学・医工学応用。2004年早稲田大学大学院理工学研究科修了(博士(工学))。日本学術振興会特別研究員。神奈川歯科大学歯学部准教授・明治大学理工学部准教授を経て2017年より現職。



認知症を「噛む力」で治す 東 華岳(あずま かがく)

産業医科大学医学部教授(第1解剖学講座)。浙江医科大学(現浙江大学医学院)卒業。岐阜大学医学部助手・講師を経て現職。専門は解剖学で「骨代謝および骨粗鬆症」の研究を推進している



認知症を「噛む力」で治す 飯沼 光生(いいぬま みつお)

朝日大学教授。岐阜歯科大学大学院歯学研究科修了。スウェーデンカロリンスカ大学客員研究員、朝日大学歯学部口腔構造機能発育学講座講師、准教授、教授を経て現職。専門は小児歯科学で「妊娠期の咀嚼とその仔の脳機能の関連」を研究している。



認知症を「噛む力」で治す 高橋 徹(たかはし とおる)

日本薬科大学。岡山大学大学院修了。岐阜大学医学部助手・三重大学生物資源学部JSPS特別研究員・美作大学生活科学部助教授・福岡女子大学准教授・金沢学院大学教授を経て現職。専門は消化生理で「咀嚼物と小腸での吸収に関する研究」を行っている。

咀嚼と脳の研究所 Institute for Mastication and Brain Sciense(IMBS)

   


関連ホームページ
明治大学理工学部電気電子生命学科健康医工学研究室
産業医科大学